CEFIA Japan Seminar 2021

アーカイブ動画

最終更新日:2022年2月4日

 

 

セミナーの概要

カーボンニュートラルの実現に向けた官民協働への理解を深め、国内企業等のCEFIAへの参画のきっかけとなることを目的とし、日本国内の方々向けに、CEFIA Japan Seminar 2021を開催しました。

 

本セミナーでは、カーボンニュートラルにチャレンジするグローバル企業による基調講演、CEFIAにおいて取り組み中の脱炭素プロジェクト(フラッグシップ・プロジェクト)に関するパネルディスカッションを行い、ASEANの脱炭素化やエネルギートランジションに向けたCEFIAの役割や今後の展望について議論しました。

開催日(ライブ動画配信日):2021年12月17日(金)15:00~17:00
使用言語:日本語(一部、英語で日本語字幕あり)
主催:経済産業省 産業技術環境局 地球環境連携室

 

アーカイブ動画

セッション Ⅰ

開会

開会挨拶
経済産業省

産業技術環境局長 奈須野 太氏

報告・ビデオメッセージ

COP26の結果紹介、ASEANのエネルギートランジションに向けたCEFIAの取り組み

経済産業省

産業技術環境局 地球環境連携室長 長田 稔秋氏

ビデオメッセージ:ASEANにおける脱炭素化の取り組み、日本への期待

ASEAN Centre for Energy(ACE)
Executive Director(所長) Dr. Nuki Agya Utama氏

基調講演

グローバル企業でのカーボンニュートラルのチャレンジ

日立の取り組み

  • 株式会社日立製作所
  • 執行役常務/Deputy Chief Environmental Officer
    ロレーナ・デッラジョヴァンナ氏
  •  

三井住友フィナンシャルグループの取り組み

  • 株式会社三井住友フィナンシャルグループ
  • 常務執行役員 グループCSuO
    伊藤 文彦氏

セッション Ⅱ

パネルディスカッション

趣旨説明等

モデレーター
経済産業省 産業技術環境局 地球環境連携室

室長補佐 高橋 幸二氏

CEFIAフラッグシップ・プロジェクト等の取り組み

RENKEIでの取り組み

パネラーによるプレゼンテーション (1)

一般社団法人電子情報技術産業協会

産業システム事業委員会 制御・エネルギー管理専門委員会WG1

鈴木 康央氏(アズビル株式会社)

ZEBでの取り組み

パネラーによるプレゼンテーション (2)
世界省エネルギー等ビジネス推進協議会

部長 山本 克彦氏

ファイナンスでの取り組み

パネラーによるプレゼンテーション (3)
株式会社三菱総合研究所

サステナビリティ本部 主席研究員 小島 浩司

パネルディスカッション

モデレーター
経済産業省 産業技術環境局 地球環境連携室 室長補佐 高橋 幸二氏

パネラー
一般社団法人電子情報技術産業協会 産業システム事業委員会 制御・エネルギー管理専門委員会WG1 鈴木 康央氏(アズビル株式会社)

世界省エネルギー等ビジネス推進協議会 部長 山本 克彦氏

株式会社三菱総合研究所 サステナビリティ本部 主席研究員 小島 浩司

閉会

閉会挨拶
経済産業省 大臣官房審議官(環境問題担当) 木原 晋一


 

※掲載されているプレゼンテーション資料の著作権は講演者に帰属しますので、無断転載を禁じます。

 


本ウェブサイトは、CEFIA Digital Platform(CEFIAデジタルプラットフォーム)内のサイトです。

CEFIA Digital Platformは、CEFIAでのナレッジ共有とコラボレーションを目的としたウェブサイトです。CEFIA Digital Platformは、経済産業省からの受託事業の一環として、CEFIAの事務局であるASEAN Centre for Energy(ACE)と連携し、ボストン・コンサルティング・グループが運営を行っています。